MITTAN | ラオス手織綿布巾 SC-62 藍 ha
¥3,300
SOLD OUT
製品の裁断時に出る端切れをストックし、
それらを端切れの大きさに合わせて再度裁断し直し
縫製された布巾。
パッチワークの位置や生地の地の目
裏表はそれぞれ、一点だけのもの。
・
こちらの生地は、ラオス北部ルアンナムターで谷由起子さんが主催していた
H.P.E(Handicraft Promotion Enterprise)によって企画されたものです。
現地の少数民族であるレンテン(ランテン)族の方々が栽培した綿花を
単式の糸車で手紡ぎし、地域のコミュニティ内で藍染めして手織りで仕上げています。
MITTANでは、こちらの生地を使用して製品を製作していました。
・
それぞれの生地の組み合わせや柄の表情。
使っていくと柔らかく風合いが増すのも楽しみ。
素材 : 綿 100 %
色 : 藍 (墨黒や濃紺に近い濃いお色味です)
サイズ 約30 cm× 30cm
日本製
商品の詳細は http://mittan.asia/SC-62/ をご覧下さい。
またお直しにつきましては http://mittan.asia/repair/ をご覧下さい。
●生地の端が切り放しの仕様になっています。
使用する度に生地端が解れますが、気になるようでしたら都度ハサミでカットしてください。
● 掲載写真はお使いのモニターの環境により、実際の商品と色が若干異なって見える場合がございます。予めご了承ください。
● サイズ計測につきまして、多少の誤差はご了承ください。